タイガーバームとは
聞いた事がある方はタイに興味がある方かキックボクシングを習っている方のどちらかではないでしょうか?(凄い偏見ですよね。ちなみに私は後者ですw)
タイガーバームとは商標名であり、シンガポールで作られている軟膏のことなんです。日本では外用鎮痛消炎薬に分類され、第三類医薬品の区分だそうです。一時日本では販売を中止していたようですね。
アジアでは昔ながらの家庭薬として常備されていたり、今現在はアメリカなどでも親しまれている軟膏薬だそうです。
タイガーバームの効能
肩こり/腰痛などの凝り/痛みに効く外用消炎鎮痛剤です。なるほど!だから私はキックボクシングを習っている時にタイ人コーチからこれを塗り塗り+マッサージされていたのですね。良くアザの部分に塗ってもってたのが懐かしいです〜!テパリット先生、元気かなぁ^^
タイガーバームの成分
D-カンフル/ハッカ油/ユーカリ油/L-メントール/チョウジ油/ワセリン/パラフィンから出来ているそうですが、みんながピンとくる物ってハッカ油とワセリンくらいじゃないですか?
D-カンフル→ クスノキの幹,根,葉から取れる成分で筋肉痛,捻挫,しもやけに効果有り
ハッカ油→ミント一種の油で抗菌・抗ウイルス作用, 冷却,消炎鎮痛作用有り
ユーカリ油→ユーカリの葉から取れる油で抗炎症作用有り
L-メントール→ モノテルペンアルコールの一種で清涼感を与え,かゆみの作用有り
チョウジ油→クローブ(植物)の油で殺菌,鎮静作用有り
ワセリン→ 石油から精製された保湿剤で乾燥防止
パラフィン→ろうそくの原料で保湿効果有り
まとめるとこんな感じで、筋肉痛や炎症効果、抗炎症作用などやはりキックボクサーに欠かせないお薬ですね!笑
早速使ってみよう!
今回使用するのは以前お友達からのタイ国内旅行のお土産でもらったPatawe balmというオリジナルのタイマッサージハーブバームです!タイガーバームとほぼ同じ用途です。

こちらも効能は同じく関節炎/リウマチ/筋肉/関節痛/首,背中の痛み/足の疲れ/ストレスによる筋肉痛/捻挫/運動前のウォームアップやマッサージに使用すると良いとのことです。

香りはすっきり強めな目に来る笑、ハッカとハーブが混ざったような匂いです。

これは生姜が混ざっているから、鮮やかな黄色い色をしています。(着色料ではありません)


肩凝りが酷いので、肩に塗り塗り。

少し延ばすだけだと、まだ黄色ですが


お肌に馴染ませると黄色いバームもすっと馴染み、肩に広がる清涼感と強いハーブの香りです。付けたては清涼感もあるのですが、数分時間が経つと熱くなって熱を持った感じになり、そこから全く違和感なく落ち着きます。

塗りたてはあれだけ色々な油が入っている為にバーム特有のベタべタした感じですが、1時間も経てばしっとりぐらいまでお肌が吸収します。
まとめ
私は肩が重い時や腰が痛い時(生理中)に塗ったり、頭が冴えない時に匂いを嗅ぐようにしています。スカッとリフレッシュするような心地良さはいつしか南国タイでは欠かせないアイテムとなっています!お出かけする前には結構香りがキツいので、寝る前やお風呂上がりなどに使用するのがオススメです。暑い時期のお供にお勧めな新アイテムです。
購入先
街のドラッグストアやコンビニでも気軽に売っていますが、参考サイト(毎度おなじみ愛してやまぬLAZADAですw)や日本でも購入できる先を貼っておきますね!
タイの家庭薬として欠かせない抗菌、炎症、沈静保湿剤です! 【第3類医薬品】【メール便】【2個セット!送料無料!】タイガーバーム軟膏 19.4g×2個セット 価格:2040円(税込、送料無料) (2021/7/13時点)楽天で購入 |
コメント