Sindhorn Wellnessとは
ドイツのホテルブランドであるシンドーンケンピンスキー。タイに来る誰もが一度は憧れる高貴で優雅な雰囲気溢れる5つ星の高級ホテル。
一歩足を踏み入れるだけで背筋がグッと伸びるような空間は、いつ行っても変わることなく健在。
アフタヌーンティーの記事はこちら
サウナの記事はこちら
宿泊せずとも、アフタヌーンティーやスパを利用するのにオススメなホテルですが、今回はとても良かった花嫁美容でみっちり2ヶ月お世話になったプライベートピラティスレッスンについてご紹介していきます。まず、通いまくってやっと習得したジム&ウェルネスがある棟はランスワン通りを背にし、右手の2階。

左右で対のように作られたデザインなので、毎回運試しのようにウェルネスまで通っていたのですが、間違った時のロスタイムが無駄なことに気づき、ちゃんと覚えることにしました。笑
プライベートピラティスレッスン
目的地のSINDHORN Wellness by Resense がある2階に到着。


ここでは宿泊者に限らず、メンバー・非メンバーが様々なアクティビティを受けることができます。

今回私は花嫁支度の為に、2ヶ月感かけて納得のいくBodyを手に入れるためにピラティスに奮闘しました。
通ってるうちに気づいたのですが、他にもパーソナルトレーナーを付けてヒートやムエタイ、ライド系のトレーニングを受けることもできるようです。
施設案内
まずウェルネス施設の中に受付兼待合ルームがあります。

ここではフリーでデトックスウォーターが飲める他、

スポーツドリンクやエナジー系のフレッシュジュースを購入することもできます。

ここでロッカーキーを受け取り、更衣室へ向かいます。初めて利用する時のみ更衣室の使い方を教えてくれるのですが、入り口にはタオルとビーチサンダルがあり自由に使えます。

最近時々見るタイプのこのロッカールームの鍵は少し特徴的です。


男女で分かれた各ロッカールームにはドレッサーをはじめ、


お手洗いも完備。

ドライヤーと

ヘアアイロン、

シャワールームもあって



- シャンプー
- コンディショナー
- シャワージェル
必要最低限のものはきちんと揃っています。
凄く綺麗な施設なので、ここに通ってるだけで気分も上がるし来てる方々からの意識も高そうで、身が引き締まる気持ちでした。
ピラティスルーム
個人、もしくはグループで利用することの出来るこちらのお部屋




ピラティスに限らず、パーソナルでいろんなレッスンを受けることができるようです。


今回私が通ったプライベートピラティスレッスンは1回約60分のレッスンです。担当してくれたのはタイ人のNuk Nok先生


ヨガ歴5年、ピラティス歴ほぼ皆無の私にはビギナーレベルのレッスンからスタートしてくれることになりました。

プライベートレッスンなので、目指したい目標に向けてレベルも様々に選ぶことが可能だそう。
今回の私の目的は花嫁支度の為に、兎に角後ろ姿を華奢に綺麗に、且つ、ヒップアップしたい!との要望だったので、その目的ベースに合わせて日々様々なアレンジメントをしてくれました。


習い出してきて途中から、全く腕の筋肉は要りませんと伝えると更に厳選して背中とお尻に特化したメニューをアレンジしてくれました。
ピラティスに通ってみて
ヨガとかと違い、地味で辛めの動きが多いピラティスは続けるのが難しいと言われる習い事の一つです。ストレッチやインナーマッスルを鍛えることによって、元ある正しい位置に体のパーツを持っていくという美しい体を作るのに最短な運動ですが、心が折れてしまう人も多いみたい。私も体がびっくりするほど硬いし、肩ボトックスを打ってて出来ない動きがあったりしたこともあったのですが、週1-2のピラティスはあっという間にやってくるので、もうピラティスの日か〜と憂鬱になることもありました。しかし、場所に着いてレッスンを始めてしまえば1時間もあっという間に過ぎ、終わった後の達成感は他に変えられない気持ち良さ。
ピラティスに通う前と通う前で明らかに変わったことが1つありました。それは姿勢の良さです!
現代病となっているであろう猫背と巻き肩そしてスマホっ首。花嫁姿に向けて意識し始めたことも相まって、凄く姿勢が良くなりました。そして身長も高くなったように感じるというミラクル!先生によると、姿勢が整うからピラティスに通って身長が伸びという人はとても多いのだそう。この成果はとても続けたくなる素敵なウェルネスでした。
通うことに必死でビフォーアフターの写真がなく残念なのですが、花嫁美容の為に費やしたまとめの時に、花嫁姿を公開しようと思ってるので、そちらを楽しみにしていてください。
ホテルのジム
今回利用はしていませんが、同じフロアにある宿泊者&ビジターでも利用できるジムはこんな感じ


とても充実した器具のラインナップで、この日も何人かが思い思いにトレーニングにふけていました。

送迎バス
BTSチットロム駅から徒歩10分くらいの距離にあるシンドーンケンピンスキーホテル。各提携場所から無料でシャトルバスが出ているそうで、帰りに利用してみました。
- Central Embassy
- Central Chidiom
- Chidlom BTS Station
- Ratchadamri BTS Station
- Silom MRT Station
ピックアップ場所には1時間に1度お迎えが来るそうで、ドロップオフは30分に1度と頻繁に出ている印象でした。

サービスも高待遇で、シャトルバスの中までもお水をくれるという有難さ。

流石に運動しに来ているのでシャトルバスは一回っきりで使うのを封印しました。

まとめ
今回きっかけが無かったらきっと習うことが無かったであろうピラティスレッスン。綺麗な人は受けているイメージだったし、花嫁美容でも沢山目にしたピラティスのお話ですが、通ってみて本当に良かったです。姿勢改善したい方は短期集中でやるのが効果的な気がします。グループレッスンも良いけど、私みたいに短期集中で目的があったり、ここにだけ集中してやってほしいという明確さがあればプライベートピラティスレッスンをおすすめします。
Sindhorn Wellnessの詳細
営業時間 | 月-金 7:00-20:00 土日 8:00-19:00 |
---|---|
TEL | +6620959999 |
住所 | 80 Soi Ton Son, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330 |
行き方 | BTSチッドロム駅から無料シャトルバスあり |
SNS | HP / FB / Instagram |
wellness.sindhorn@kempinski.com | |
地図 | Google Mapで開く |
コメント