タイ衣装無料貸し出し付きのタイが溢れるアフタヌーンティーを堪能!【INDIGO HOTEL】

カフェ巡り

INDIGO HOTEL

日本人の間ではあまり知名度が高くない、IHGグループのイギリス発祥のホテル。ウィッタユ通りにあるINDIGO HOTELですが、イギリス圏やアラブの方では馴染み深いのか、そっちのお国の方々を目にすることが多かった印象ですが、ここ最近では中華圏のお客様も増えてきた気がします。

ステイケーションした記事はこちらから

タイ衣装の無料レンタル

5月から始まっている今季のアフタヌーンティーは、タイっぽさ満点のメニュー。

7月末までの間楽しめる内容となっているのですが、他のホテルでは見たことなかったアフタヌーンティーセットを含む、ホテル内のレストランカフェMetroにてお食事等をすると、タイ衣装かウエスタン衣装を無料で着ることができるというサービスがあります。

飲食のみの場合はホテル内で過ごす時間、無料のレンタルとなりますが、宿泊すると外への観光等に着て行くことも可能となるそうです。小物まである!!

今年から始まったというこのサービスですが、小物もちゃんとあるし、今後は子供用も増えるそうなので要チェックです!

タイスイーツを堪能

シーズン毎に様々な変わり映えメニューを打ち出すインディゴホテルのアフタヌーンティーですが、過去にはワークショップが体験できるアフタヌーンティービュッフェ付きのメニューなどもありました。

今期はタイを堪能できる、タイ菓子やタイメニューが揃ったセット

  • A set 2人 990++ 
  • B set 2人1,590++(シャンパン付き)

このメニューに加え、毎月1度土曜日に行われているワークショップ付きの回に参加してきました。(Work shop は別料金)

ワークショップ

過去に参加したことがあるワークショップの内容はレジンで作る、アクセサリー作りだったのですが、今回のワークショップはとても楽しみにしていたシンガポール発祥のSarniesカフェのコーヒーのお教室。プログラムの内容としては、バリスタに大切なプロセスを学ぶ内容となっていたのですが、私たちともう1グループの参加のみだったので、まさかのやりたかったラテアート体験に変更してくれました!!ありがとう、Sarnies様。

ラテアートに大切なミルクフォームの温度から、淹れ方など手取り足取り教えてくれ(ほぼ先生が作った)作品を、好きな分だけ頂きました。

ちなみにワークショップへの参加も、タイドレススタイル笑 斬新でとても良かったです。

ビントースタイル

昔のお弁当を意識したようなアフタヌーンティーのセットの内容はこんな感じ

タイスイーツは激甘!と世界の人もびっくりするような甘さのスイーツが多いなか、万人から楽しんでもらえるように甘過ぎずの、外人でも食べれるなテイストにアレンジされています。

セイボリーも塩っけのあるものを沢山いれたそうで、お食事感覚で楽しめました。

辛いものはしっかり辛かったのでご注意を!

まとめ

ごてごてのタイ感満載のアフタヌーンティーって見た目は可愛いのですが、似たり寄ったりな味のものが多く、途中からワクワクが半減してしまうこともあったりしてきたのですが、今回の内容はセイボリー多めでお食事っぽくてとても良かった!別添えのシロップに入ったフルーツも、夏らしくて美味だったし、何よりタイコスチュームを来てアフタヌーンティーを食べれる斬新さがとても素敵でした。ワークショップも毎月変わる催し物なので、ぜひともチェックしてみてください!Saniesのスタッフさんも素敵な方々で、会を盛り上げてくださったのが好印象でした。

METRO ON WIRELESSの詳細

営業時間6:30-17:00
TEL+66 2 207 4999
住所81 Wireless Road, Lumpini, Pathumwan, Bangkok 
10330
行き方BTSプルンチット駅から徒歩6分
SNSHP /Instagram / FB
地図Google Mapで開く

コメント